2016年11月01日
大先輩と
先日のハロウィーンパーティで
和歌山かたりべの会の方々による
「徳川吉宗」の紙芝居を小学校高学年の生徒さんたちと
一緒に楽しませていただきました。
そのかたりべの会のメンバーのお一人が
和歌山、海南、泉南の地域で英語教育に長年、携わっておられた
玉置先生だったのです。
偶然の、思いがけない再会に
びっくりしうれしい思いでいっぱいでした。
先生は80歳の今もお元気で現役は退いてはおられますが、
こうして、かたりべの会の活動や
海外から和歌山を訪れている方々にボランティアとして
通訳をされておられます。
久しぶりにお話しさせてもらって、色々と学ばせてもらうことができた一日でした。
和歌山かたりべの会の方々による
「徳川吉宗」の紙芝居を小学校高学年の生徒さんたちと
一緒に楽しませていただきました。
そのかたりべの会のメンバーのお一人が
和歌山、海南、泉南の地域で英語教育に長年、携わっておられた
玉置先生だったのです。
偶然の、思いがけない再会に
びっくりしうれしい思いでいっぱいでした。
先生は80歳の今もお元気で現役は退いてはおられますが、
こうして、かたりべの会の活動や
海外から和歌山を訪れている方々にボランティアとして
通訳をされておられます。
久しぶりにお話しさせてもらって、色々と学ばせてもらうことができた一日でした。

Posted by ECCジュニア西脇八幡教室 at
15:24
│Comments(0)