2017年02月07日

2017年2月7日

いつもの散歩道です。





冷たいですが、空気は澄んでいて気持ちが良かったです。

今日も良いことありそうな・・・
レッスンが楽しみですface02

ありきたりなのですが、
学ぶ以前にわたしが大切にしていることを紹介させてください。

時をまもり
場を清め
礼をただす



遅刻はしないようにしましょう。
やむをえず遅れる場合は連絡をいただけるとありがたいです。

かばんの中はぐちゃぐちゃになっていませんか?
何か月も前のお手紙が放置されたままなんてことは
ありませんか?
ペンケースの中も整っていますか?

教室に入ってきたら、あいさつしましょう。

これらのことは、
将来、社会に出たときも 役立ってくれます。

仕事で大切な営業で初対面です。連絡もなしで遅刻してしまったら、
その人はどんなに良い人でも信用を得ることができませんよね。

身が美しいと書く、しつけ(躾)という漢字
忘れないでおきたいものです。

この3つ、シンプルすぎて
忘れがちになってしまいますが、

将来、これが備わっていると
良いこといっぱいありますよ(笑)

  


Posted by ECCジュニア西脇八幡教室 at 15:01Comments(0)