2018年03月11日
シラス電車
ECC西脇八幡教室の生徒さんは、八幡台、西脇、貴志、加太校区が多いです。
その中の一つ、西脇小学校の前を
南海加太線の電車が走っています。
加太線の、おさかな線「めで鯛電車」に乗ったことはありますか。
ピンクの電車と水色の電車も、最近お目見えしました。
学校で作成してきたペーパークラフト、大事そうに持ってきて見せてくれました。

そして、西脇小学校の2年生は新たに「しらす電車」を考案して、実現にむけて取り組んでいます。
西脇漁港はシラス漁でも有名です。
実現すると良いですね!!
その中の一つ、西脇小学校の前を
南海加太線の電車が走っています。
加太線の、おさかな線「めで鯛電車」に乗ったことはありますか。
ピンクの電車と水色の電車も、最近お目見えしました。
学校で作成してきたペーパークラフト、大事そうに持ってきて見せてくれました。

そして、西脇小学校の2年生は新たに「しらす電車」を考案して、実現にむけて取り組んでいます。
西脇漁港はシラス漁でも有名です。
実現すると良いですね!!

Posted by ECCジュニア西脇八幡教室 at 14:41│Comments(0)