2017年01月30日
未来で活躍できる
おはようございます。
ですが、暖かいですね
10年ひと昔とは よく言われましたが、
めまぐるしく移り変わる昨今、
5年ひと昔、
3年ひと昔
あるいは数日間で見方、考え方を変えていく必要があるのかなと思います。
昔は近所のおじさん、おばさん、
同居している祖父母から学ぶことも多く、
父親がテレビでニュースを観ていたら、
仕方なくニュースを観て、わけがわからないけれど
政治や世界情勢に耳を傾ける。
雨の日は、持っている本も読み飽きたら
新聞の4コマ漫画から
三面記事にも目を通して、読めない字は親に聞く、
が普通でした。
おつかいもしょっちゅう母親に頼まれ、
レジがおつりを計算してくれるわけではないので、
おつりも考えながら、慎重に買い物
子どもながらに頭をつかわないといけないことが いっぱいでした。
生活も環境も変わってしまいました。
今のこども達が将来、社会で活躍するためには
幼児期のうちから継続して、
年齢に応じた学習法を実践していくことが重要。
コミュニケーション力、
深く物事を考える力、
集中して物事にとりくむ力、
最後まであきらめないでやりぬく力
これらをECCの学習を通して提供させていただけると確信しています。
堅い話になってしまいました。
冬なんですよね、今?
暖かいです
春のような暖かさから始まり、今週はラッキー
いちご、おいしそうでしょう?



10年ひと昔とは よく言われましたが、
めまぐるしく移り変わる昨今、
5年ひと昔、
3年ひと昔
あるいは数日間で見方、考え方を変えていく必要があるのかなと思います。
昔は近所のおじさん、おばさん、
同居している祖父母から学ぶことも多く、
父親がテレビでニュースを観ていたら、
仕方なくニュースを観て、わけがわからないけれど
政治や世界情勢に耳を傾ける。
雨の日は、持っている本も読み飽きたら
新聞の4コマ漫画から
三面記事にも目を通して、読めない字は親に聞く、
が普通でした。
おつかいもしょっちゅう母親に頼まれ、
レジがおつりを計算してくれるわけではないので、
おつりも考えながら、慎重に買い物
子どもながらに頭をつかわないといけないことが いっぱいでした。
生活も環境も変わってしまいました。
今のこども達が将来、社会で活躍するためには
幼児期のうちから継続して、
年齢に応じた学習法を実践していくことが重要。
コミュニケーション力、
深く物事を考える力、
集中して物事にとりくむ力、
最後まであきらめないでやりぬく力
これらをECCの学習を通して提供させていただけると確信しています。
堅い話になってしまいました。
冬なんですよね、今?
暖かいです

春のような暖かさから始まり、今週はラッキー
いちご、おいしそうでしょう?


Posted by ECCジュニア西脇八幡教室 at 10:28│Comments(0)