2017年01月22日

心の断捨離

心の断捨離


朝晩の二回のお散歩が毎日の日課となっていますが、
脚の切断後、
お散歩途中で出会う人に
よく声をかけられます。

「がんばっているね!えらいね!」とface02

教室周辺から上のハーブ公園までは、ウォーキングやジョッギングを楽しむ人が多く、ワンコの話から
会えば、あいさつだけではすまず
おしゃべりする機会も増えました。

当の本人(本犬?)は
病気の脚を失ってから
3本の脚運びも上達し、以前にもまして元気はつらつです。

人間なら、見た目も気にして落ち込むところですが、
なんせ散歩とごはんとおやつとお昼寝が大好きなのですから
それを妨げるものはもう何もない、だからハッピーハッピー

動物だから邪念がないので、悩む必要もないんです。

高等動物であるわれわれ人間はそういうわけにはいきませんが、
不要な心配事や悩みは
捨ててしまい
自分の目標や希望を心に描いて
そこに到達するまでの
しんどくて面倒なことも
その過程上のことだからしょうがない、がんばろう!!

と愛犬を見て思った日曜日です。

皆様も楽しいウィークエンドをお過ごしくださいicon06icon06




Posted by ECCジュニア西脇八幡教室 at 15:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。